
東京五輪のマラソンは札幌!パリ五輪のサーフィン候補地はタヒチ?
2019年11月11日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
東京オリンピックがもうあと9ヶ月足らずで始まります。 この時期になってマラソン競歩の開催地が、東京から札幌に変更になり、本当に驚きまし …
ルールは破るためにあるもの?の稚拙な論理のすり替えについて
2019年11月2日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
ルールは破るためにあるもの? 確かに世の中にはおかしなルールもあります。 時代によっては価値観の変化に合わせて変えていか …
ドラマ感想【グランメゾン東京】のレシピが気になる
2019年10月28日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
日本のドラマって、一斉に3ヶ月ごとに新シリーズが始まるっていうところが面白いですよね。 それぞれだいたい10話から11話くらいでちょう …
大型台風で日本のコンビニやスーパーなどが計画休業して思ったこと
2019年10月18日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
日本の災害は本当にひどいですね。 先週の台風19号は、襲来前からかなりの規模であることがわかっていて、都内に住んでる私もどんな被害が起 …
So-net光からNURO光にコース変更でちょっと失敗した話
2019年9月25日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
キャリア携帯の定期縛りとかも面倒そうだけれど、自宅のインターネットプロバイダの変更もかなり面倒ですね。 今回我が家では2年半ほど使って …
海外では日常的【テレワーク】を東京オリンピックに導入したい日本
2019年7月17日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
テレワークという単語を最近聞くことがふえました。 特に夏の時期は「テレワーク・デイズ」というキャンペーンが行われるので、耳にする機会が …
欧米よりもホコリが多い日本?【マキタのコードレス掃除機】が救世主なのでおすすめ
2019年7月4日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
フランスから日本に来て、日本はホコリがたまりやすい気がするのです! 裸足文化なので、ホコリがより気になってしまうのかもしれません…
…
アマゾンミュージックアンリミテッド【ファミリープラン】更新利用しています
2019年6月27日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
日本に住んでいると洋楽を聴く機会が少なくなってしまっています。 海外に住んでいた時は、ケーブルチャンネルで複数の音楽番組があり一日中有 …
マイリトルボックス【パリからのサプライズギフト】自分へのご褒美に
2019年6月25日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
マイリトルボックス(My Little Box)というサービスをご存知ですか? 2011 年にフランス・パリでスタートし、全世界で15 …
【日曜日の天気は?】日曜日が休日でも休めない休まない日本人
2019年6月17日 カテナ https://wide-learning.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-5.png ワイドラーニング バイリンガル家庭の学び
日曜日は休日ですね。 何を当たり前のことをと思われるかもしれませんが、日曜日に休息をとっていますか? どうやら日曜日は日本人にと …