旅行

フランス【パリ】旅行で買いたい手軽なお土産【主にばらまき用】10選

エッフェル塔キーホルダー

フランス旅行に行った時、学校のお友達や同僚のために買いたい、高くない、主にばらまき用にオススメのお土産についてご紹介します。

たくさん買うので一個の単価は安く、でもいかにもフランスっぽいものが良いですよね。

パリだと観光客向けの土産物屋がたくさんあります。

安いものだと0.5ユーロくらいからのお土産もあります。

フランスのソルド
バーゲン好きなら絶対に行きたいフランスのソルド【年2回夏と冬に開催】フランスのソルドの期間は国が決めていてそれ以外の期間には「ソルド」と銘打っての大掛かりなバーゲンはできないことになっています。...

 

 

エッフェル塔のキーホルダー

 

エッフェル塔のキーホルダー、定番中の定番ですね…

色々なところでいろんなキーホルダーが買えますが、最安値がこちら!

観光客向けの土産物屋(パリ)においてあるものです。

色々な色があって、1つ0.5ユーロ(約65円)から買えます。

10個まとめてだと割引になったります。

学生さんに配るのだと喜ばれるし、たくさん買えるのでオススメです。

 


パリ風マグネット

 

観光客向けの土産物屋で買えます。

4〜6ユーロ(約520円〜780円)くらいだったと思います。

可愛いのでつい色々買ってしまいました。

 

 

マルセイユ石鹸

 

マルセイユ石鹸(Savon de Marseille)は、古くはフランスの王御用達で作られたという、マルセイユ発祥の元祖自然派石鹸です。

オリーブオイルが主原料の石鹸です。

ただ「本物」のマルセイユ石鹸とそうでないものがあるので、見極めはちょっと難しいです。

色々な色や香り付がされてたものが売っています。

created by Rinker
ベアインバス
¥1,100
(2024/04/25 17:05:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

エルブ・ドゥ・プロバンス

 

エルブ・ドゥ・プロバンス(herbes de Provence)は、南フランス、プロバンス地方の、タイム、ローズマリー、セージ、バジルなどが入っミックス・ハーブです。

これは本当に万能のハーブで、鶏肉や豚肉を焼くときにふりかけるだけで、フランス風な味になります。

トマト味の煮込み料理にも使います。

うちでは必ず何袋か買ってきて常備してあります。

 

MONOPRIX(モノプリ)のエコバッグ

MONOPRIX(モノプリ)は、パリにもあちこち出店していて使いやすいスーパーマーケットです。

ここに行けば、ばらまき用土産は、色々と揃うと思います。

パリ風のデザインが可愛いエコバッグですよね。

 

他にも色々なデザインがあります。

 



Bonne Maman(ボンヌママン) のジャム

 

Bonne Maman(ボンヌママン)のジャムはサイズも種類も色々あってお土産におすすめです。

ボンヌママンのシリーズは、ジャムだけでなくマドレーヌやクッキーなどのお菓子も有名ですね。

お馴染みの赤いギンガムチェックのパッケージが可愛いです。

日本でもフランスと同じものが輸入品として買えますが、価格は2倍以上します。

こちらは私の大好きなボンヌママンのレモンタルト

 

タプナード

 

タプナードとは、パンやクラッカーにそのまま塗って食べるペースト状の食材です。

オリーブオイルベースに黒、緑のオリーブオイルをミキサーで砕いで和えたものが有名です。

アンチョビや松の実を加えたものや、フォワグラ、ナス、その他の食材を使ったバラエティー豊かなものがスーパーマーケットでも手に入り、小さな瓶入りが値段も2ユーロ(240円)くらいから購入可能です。

バゲットを切ったものに塗って出すだけで、おしゃれな前菜の出来上がりです。

写真は左が、フォアグラといちじく

右が、ニンジンにクミンです。

 

 

ゲランドの塩カマルグの塩など、フランスには旨味のあるおいしい自然の塩がたくさんあります。

スーパーマーケットでも色々な種類が見つかります。

 

 

ラベンダーのサシェ

 

良い香りのラベンダーですが、虫除け効果もあります。

ラベンダーのサシェ(袋)を衣類と一緒に入れておけば、よいにおいがついて虫除けにもなるのがいいですね。

 


スターバックのパリ限定カップ

 

今や世界中に店舗を拡大したスターバックスですが、地域限定のグッズが販売されていますよね。

こちらはパリ限定のコーヒーカップ

空港のスタバでも買えますよ。

なにかお土産を買い忘れた時は空港で…

フランス土産
フランスへ里帰りした時必ず買って帰るもの【日用品】10選日本に住んでいますが、日仏家庭なのでたまの休みは逆にフランスへ里帰りすることとなりました。 日本生活がベースだと、フランスの食材などが恋しくなるものです。 フランスへ里帰りした時に、私が必ずといって買って帰ってくるものを挙げてみたいと思います。...

 

関連記事