こんにちは。カテナです!
うちの子はなぜかこういうのに親が来て欲しいタイプのようで、参観日があると「来るの?」と聞かれます。
正直、高校生でも授業参観ってやるんだ〜と思ってたくらいなので、どうしようかなと迷ったのですが行ってみました。
土曜日の1限目から4限目まで授業があって、いつでも行って良いようだったので1限目の途中から、2限目の最初のほうまで参観するつもりで行ってみました。
高校の参観日に来る親は少ない
学校の受付に着くと、クラスごとに名簿があって子供の名前に横にチェックを入れますが、子供のクラスで来ている保護者は私が初めてのようでした。
他のクラスも1人来ているか来ていないかぐらい。
やっぱり高校生になって参観日にくる親は少ないんですね。
小学校低学年くらいまでは、参観にくる保護者の方も多いし、参観日の服装まで気になる大イベントのようになっていますが、高校ともなると地味でした…
でも高校生でも親が見に来れば子供も喜ぶんじゃないかな…恥ずかしいかな…
参観していると私以外に後1人、2人いらっしゃいました。
それでも一度は行ってよかったなと思いました。
クラスの雰囲気や子供のクラスの中での様子、先生の教え方、学校やクラスの物理的な環境の状態など、ちょっと見ただけでも良くわかります。
私のようなレアな保護者の方とお知り合いにもなれたし。
子供がよく家でモノマネをしている先生の実際の授業の様子も見れました!
高校の参観日は公開授業日を兼ねている
高校の参観日は年2回ぐらいあるようで、受験を考えている中学生のための授業公開日にもなっています。
受験を考えている方でしょう、親子連れも目立っていました。
高校選びを迷っている方は、公開授業を見に行ってみるのはオススメです!
実際の授業の様子や生徒の様子はパンフレットには書かれていませんからね。
普段の格好で全然大丈夫ですよ!
公開授業を見に来てた子も制服じゃない子もいました
小学校などでは、コーデを気にする方もいるみたいですね…
高校の参観日はやる高校とやらない高校がある
今回行ったのは都立高校なのですが、高等学校全てて授業参観日というものを設けているわけではありません。
息子の私立高校では、一度も参観日というものはありませんでした。
今から思うと一度くらい参観してみたかったなと思います。
ちゃんと集中して授業を聞いているのかどうか、ちょっとみたらわかりますから。
授業参観は日本だけ?
ちなみにフランスに住んでいた時、通っていた学校では授業参観はありませんでした。
幼稚園でも小学校でもありません。
何かしらの授業のお手伝いを頼まれたり、ちょっとした遠足の付き添いで駆り出されることはありました。
そういう時に、先生と生徒の関係性のようなものが垣間見れて良いのですが、授業を見学するという機会はありませんでした。
フランスでも授業参観してほしかったな〜。
子供の教室での普段の様子がみられる参観日はとても良いしくみだと思います。